2016 新春矢作川マラソンのイベント情報
大会名称 | 2016 新春矢作川マラソン大会 |
---|---|
期 日 | 2016年1月3日(日) |
エントリー期間 | 9月10日 ~ 11月13日まで 但し、定員3,000名に達し次第終了いたします。 |
大会会場 | 桜井中央公園 |
大会HP | official site |
交通手段 | 名鉄西尾線桜井駅より徒歩5分 JR安城駅よりタクシー約15分 東名高速岡崎ICより約30分 国道23号線 知立バイパス藤井ICより約5分 |
競技種目 |
|
参 加 費 | ハーフ 3000円 10km 3000円 ジョギング&ウォーキング 1000円 ※スポーツ保険料含む。 |
表彰 | 県知事表彰(ハーフ総合1位)、中日新聞社表彰(各種目1位)、市体育協会賞(各部門1位) 各種目6位まで商品、賞状。参加者全員に参加賞。とび賞あり。 ジョギング&ウォーキングに表彰はありません。 参加者全員に参加賞がございます(JAあいち中央 桜井支店駐車場にて配布) |
スケジュール |
|
webエントリーによる入金先 | ・三菱東京UFJ銀行 ・ジャパンネット銀行 口座番号等の詳細はエントリー後に表示されます。 |
申込締切り | 2015年11月13日必着及び入金 (定員3000名に達し次第締め切り) |
Web以外の申込み方法 | 郵便振り込み:参加案内、郵便振替用紙をご希望の方。 1.希望枚数を明記した紙。 2.返信用切手(1~2部82円、3~4部92円)。 3.送付先住所・氏名を記入した返信用封筒(長形3号)を同封の上、封書でエントリー事務局宛にご請求下さい。 ※エントリー開始早々に定員に達し、郵便為替用紙がお手元に届く前に締切になる可能性がありますのでお早めにご請求下さい。 10月27日(金)以降の送付対応は一切おこないません。 郵便振替用紙(コピー不可)に必要事項をご記入の上、参加賞を添えて、ゆうちょ銀行または郵便局窓口でお申込み下さい。 確認用にコピーを保管されることお勧めします。 郵便振替用紙記載事項 1.参加クラス番号 2.所属又は学校名(記載なしでも問題ありません) 3.参加費 4.住所 5.おなまえ(カナ付きでお願いします) 6.連絡先 |
■問合せ先 |
熊谷勝信 TEL・FAX 0566-99-0715 神田慶作 TEL 0566-99-3925 |
■エントリー事務局 |
〒441-1337 愛知県新城市八名井字滝ノ入山下19-1 WAKITA Soft 新春矢作川マラソン大会係 TEL/FAX 536-29-0943 |
その他 |
① お申し込み後の種目、クラスの変更及びキャンセルはできません。 ② 年齢、性別などの虚偽申告、申込者本人以外の出場は認めません。 その場合は出場の取り消し、競技記録を取り消しさせていただきます。 ③ 天災(地震や荒天による災害など)による中止、または上記①②の場合の参加費の返却はございません。 ④ 参加者は、各自の責任において参加までと当日の健康管理に注意し、準備運動は十分に行ってから参加してください。 ⑤ 参加者の競技中における疾病及び傷害については、応急措置までは行いますがその後の責任は負いません。 ⑥ 交通ルール、大会規則や諸注意事項を守り、安全に走行、完走してください。 ⑦ 更衣室は男女別に設けますがスペースに限りがあります。 JAあいち中央桜井支店2F:男女/姫小川公民館(会場隣)2F:女子/ ⑧ 貴重品は姫小川公民館の1Fでお預かり可能です。 ⑨ 大会会場周辺には駐車場がございませんのでできるだけ公共交通機関をご利用ください。車の場合は臨時無料駐車場をご利用ください。 なお、臨時駐車場での、事故の全てにおいては自己の責任において処理をお願いします。 ⑩ 参加者名簿(スタートリスト)は、大会本部に掲示されます。 ⑪ 大会で使用するゼッケンは計測用のチップが付いた状態で送付致します(14日前ぐらいに送付予定)。 大会当日は必ず前面の胸に装着して大会に参加してください。 ゼッケンの装着なき場合は大会に参加できませんのでご注意ください。 尚、大会7日前までに到着しないしない場合は、お手数をお掛けしますが事務局までご連絡ください。 ※ゼッケンの上に上着を着用の場合、ゴール時はゼッケンが見えるようにして下さい。(ビデオ着順の確認をする為) ⑫ なんらかの理由により大会に参加できなかった場合はゼッケンの裏に付いている計測チップは必ず事務局まで返送(着払い可)してください。 返却なき場合は2500円の請求を行います。 |
2016 新春矢作川マラソンのカテゴリ一覧
番号 | カテゴリ名 | 料金 | 説明 | 備考 |
---|---|---|---|---|
01 |
ハーフ 一般男子 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
02 |
ハーフ 男子30歳代 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
03 |
ハーフ 男子40歳代 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
04 |
ハーフ 男子50歳代 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
05 |
ハーフ 男子60歳以上 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
06 |
ハーフ 一般女子 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
07 |
ハーフ 女子40歳代 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
08 |
ハーフ 女子50歳以上 |
3000円 |
制限時間 3時間 |
|
09 |
10km 一般男子 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
10 |
10km 男子40歳代 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
11 |
10km 男子50歳代 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
12 |
10km 男子60歳以上 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
13 |
10km 一般女子 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
14 |
10km 女子40歳代 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
15 |
10km 女子50歳以上 |
3000円 |
制限時間 1時間30分 |
|
16 |
ジョギング&ウォーキング |
1000円 |
制限時間 1時間30分 |